8/31

もう一つ、秋のイベントのお知らせです。

10月20日、1日限定で

「東京ガス」多摩ショールームにて、

栗のお菓子2種を作ってお茶と楽しんでいただく

講習会をさせていただきます。

少しですがお土産分もできそうです。

試食時には栗のお菓子に良く会う日本茶を

いれさせていただきますね。

実習はみんなで茹でた栗をつぶしたり、

生地を作ったり。和やかに楽しくさせていただきたいと

思います。

←詳細・申し込みはこちらまでお願いします。

ファックスでの受付になっているようです。

お近くの方、良かったらぜひお申し込みくださいね。

 

 

8/30

秋からのお知らせです。

お世話になっている

センター北の雑貨屋さん「Ruban」さんの

アニバーサリーイベントでノベルティ用の

お菓子を作らさせていただきます。

詳細はこちらから

どうぞよろしくお願いします!

もうひとつ、多摩川河川敷で行われる

「もみじ市」に出展させていただきます。

もみじ市の開催は10月10日(土)・11日(日)。

(雨天の場合は12日(月))

大きなイベントに参加するのは初めてです。

大人の文化祭のような、素敵なイベント。

ここでおいしくてかわいいお菓子をたくさんの人にと

思ってがんばりたいです♪

公式ブログもスタートしたそうです。

(リンクは手紙社さんのHPにはってます。

いろんなコラムがとてもおもしろいのです。

その中のもみじ市公式ブログをご覧下さい!)

出展者の紹介も着々と進んでおり、

私もすでに紹介していただきました。

ぜひぜひご覧下さいね。(愛情のある文章にウルウル。)

今年もいろんな方が出ていらっしゃって、私も楽しみです。

話変わって、

2週間ほど前に我孫子に蕎麦を食べにいった時

大好きな京北スーパーで見つけました。

ちょっと小さめのいちじくです。

「とよみつひめ」とあります。

九州のものでした。

これは見逃せない!と翌日から台湾旅行にいくのに

買ってしまいました。

実はぎゅっと詰まっていました。

ねっとりしていて濃紺な食感です。

外国品種の白いちじくに食感はそっくり。

山形のほうでとれる緑色のこぶりないちじくとは

ちょっと違うのですが、

味、甘みはそちらににていて薄めでした。

ということは煮たほうがおいしいかなと思って

レモンと一緒にシロップ煮。(旅行から戻ってから)

きれいなピンク色のシロップになりました。

ひんやり冷やして1日1個ずついただきました。

随分長く楽しめました。

いちじくの季節はこれからが本番です!

今年も楽しみたいな。

おいしいいちじくを食べに、また愛知にも行きたい!

(願望です、願望・・・)

 

 

 

 

8/24

台湾へお茶の研修で行く時は

いつも同じ宿へ泊まってました。

その宿のすぐ裏手にある迪化街。

ドライフルーツやからすみ、漢方薬など

食材を扱う地域です。

そう、日本で言えばアメ横のような場所です。

今まで何度も行ったつもりでしたが

そこで初めて製菓道具屋さんを見つけて

入って、ゆっくり見ることができました。

(けっこう目立つのに気がついて無かった・・・涙)

パイナップルケーキの型だと思われます。

台湾の形のものもあったのですが、今回は

プレーンなものに。6個だけ購入。

両方買えば良かった。

いろいろあったけど、これを選びました。

かわいい袋。

パイナップルケーキを作ったらこれに入れて

配りまくるんだ!なんて妄想。

でも他の袋には既に材料やらがプリントしてあって

まだ中身入れてないんですけど〜〜〜〜って

突っ込みたくなるような商品でした。

ちなみに消費期限はプリントしてませんでした。

(さがしたのはkepoさん。さすがお店やってるだけあって

そのへんのチェックは厳しいのです。)

今回の宿はぜんぜん違うエリア。

妙に迪化街が懐かしく感じられました・・・・・

今度は青いドライマンゴー買って帰ろう。(独り言)

 

8/21

夏休み、1年ぶりの台湾へすたこら出かけてきました。

今回はスイーツを見たりたべたいなという思いを

胸に秘めて出発したのでした。

まるまる3日間台湾を楽しめる行程です。

1日目夕方から鳥来という温泉へ。

2日目夕方台北に戻るスケジュール。

けっこうキチキチですが・・・・・

スイーツ中心、私中心の旅の記録になっています。

長いのですが、興味のある方は見て下さいね。

(他の事は千秋さんのブログに書いてありそうですので

そちらが楽しそうです。)

旅に誘って下さったkepoさん、千秋さん

ありがとうございました♪

ここでは掲載してませんが

パイナップルケーキを

たくさん買いたいというワタシに

かなり付き合って下さいました。

本当にありがとうございました!

 

朝の散歩でパチリ、シリーズ。

ビル工事中の目隠し。かわいさがいちばんに目に入りまして。

公園の注意書き。

なんだかこれだってかわいい。

ホテルの目の前、大安森林公園にて。

スーパーにて。

売ってるバターはデンマークのもの。

日本のアンデルセンに売ってるのと同じ。

好きです。台湾ビール。

初日ランチは素敵な今時のごはんやさんへ。

kepoさんのお友達のお店です。

ここが住所よ。

お店の名前。

こちらは少し薬膳ぽいのかなと思ったけど、

モダンな台湾料理?

野菜料理をたくさん出していただき、

メインは蒸したハーブ風味の魚料理、締めは牛肉麺でした。

スープがすんでておいしいです。

とーってもオシャレなインテリアと雰囲気。

お料理の仕上げにオリーブオイルとかをかけて

いただくのです。

薄めの味付けでさっぱりとして

最後までおいしく飽きずにいただけました。

ここで今時のケーキ屋さんを教えてもらい、

その足で行ってみました。

(というよりそこにたまたまいた謎のセレブ美女に

連行されました〜〜〜)

こんな看板のお店です。

フランス帰りの職人さんのお店とのこと。

ここがいちばんイケテルそうです。

確かにイケテました♪

焼きたてのパンもずらり。

オレンジのケーキとコーヒーを3人でパクつく。

ベースのケーキはしっとり。上のムースはふんわり。

甘過ぎない、バランスのいいケーキでとっても美味しかったです。

なぜか出てきたチョコもパクつく。

美人です。左のkepoさん。

優雅なひと時を過ごしているうち、

気がつけば謎の美女は去っていました。

大量のケーキを残して。ふふ。

(このあと私たちは温泉に旅立ちました)

2日目、台北に戻ってから。

ここからはスイーツばかりのアップですが。

2年前はキウイものってたけど

今回はマンゴーのみ。おいしい。

なんぞかわいい店が。

かわいい洋菓子屋でした。

この子が店の前にいるのです。

カヌレ持ってるぞ。

住所はこちら。表示もオリジナルですね。

かわいいっす。(でも食べてないです)

かわいいお店に入らなかったのは

こちらに来るためでした。

シンプルでシックなカフェ。

ちょっとばかり歩きました。

シンプルなケーキ。

後ろのチョコレートムースには

パルメザンチーズがふんわりのっています。

これがなかなかおいしいのです。

全体的に甘さ控えめで、文山包種茶に良く合いました。

クッキーやプチフール、ケーキ3種とお茶がつく

アフタヌーンティーのセットというのを頼みました。

多分女性パティシエのお店です。

こういうお店とケーキがやっぱり気になるのです。

そして見た目も味も好きなお菓子を出してくれる事が多いです。

 

kepoさんの友人、りかちゃんのおすすめ。

台湾らしい古いお菓子屋さんです。

ボストンパイがオススメということです。

お菓子好きな私の為に予約をしてくれました。

住所はここ。

ピックアップしにいくと

直径20センチ以上ありそうなホールケーキが

でてきました。

予約しないとすぐに売り切れるそうです。

ほわほわの生地に軽い生クリームがはさんである

巨大ナボナ風のケーキです。素直な感じがおいしいです。

(お店にあったイラストでご紹介)

 

ふらふら中、夜市にて発見のお菓子達。

マカロンもどき。右側です。

詰まってそうなロールケーキ。

何なんだろう〜???固そうだ。

これはチーズケーキだと思います。

食べてないんですけど、興味のある方はぜひ〜

街のケーキ屋のクッキー。

パンダモチーフってけっこう多いみたい。

街で見かけた道具屋さんで。

パイナップルケーキの型ですかね?!

きっとそうよね?(で、買いました。少しだけ)

どうしても食べたかったドーナツ屋さんに走りました。

ここです。晴光市場内にあります。

11時半くらいからとのことです。朝行ったのですが

開いていなくて夕方一人でリベンジ!

周りがひらひらしてて、かりかりしていまして

中はふんわりもっちりしててきめ細かい生地でした。

おいしい〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

とワタシは声を大にして言っちゃいます。

(ここであんこいりのものを千秋さんにお土産にしました。

すごく喜んでくれたような。)また食べたい!

砂糖をぽろぽろこぼしつつも

歩き食いしながら、急ぎ足で待ち合わせの場所へ。

茶芸館の予約をしていたのです。

汗を拭いて静かな空間へ。

「工作室」という茶芸館です。

すてきでした。

鉄観音と高山茶。

おいしいお菓子の数々。

ここのパイナップルケーキは近所のコーヒー屋さんの

手作りなんですって。

ぜんぜん甘くないのですが

うすいパイナップルの風味がとてもおいしかったです。

ゆったりした時間は本当にいいですね。

旅の中で1度は茶芸館へいくの、オススメです。

おまけ。

3日目午後から一人で捕心という街へ。

台北から通勤電車のようなローカル線で1時間弱の場所。

大好きなお茶の先生のところにお茶を買いにいきました。

優しい先生といつもニコニコのお母さん(奥さん)。

わがままを言って記念写真を撮ってもらいました。

(自慢)

いつも飲んでるお茶はやっぱり先生から買いたいのです。

今回は台湾の今のお菓子と

懐かしのお菓子、お土産の定番パイナップルケーキに

たくさん出会えた旅でした。

味の傾向も少しだけ理解できたような。

旅をしても、どうしてもそちらに目を向けてしまいます。

次に行くときは別の事をテーマに台湾を訪れてみたいです。

 

8/14

 

14日〜19日まで旅行に行ってきます。

その間にいただいたメールの返信など、

20日以降にさせていただきます。

お急ぎの用件がおありなかたは、携帯電話まで

連絡をいただけましたら対応させていただきます。

どうぞよろしくお願いします。

 

8/10

今更ですが7月中旬にグリコクラブ更新になってます〜

よろしお願いします♪

8月半ば、今日も蒸し暑いです。

8月3日のイベントは参加して下さった皆様のお陰で

無事に終了いたしました。

いたらぬ点が多く、思い出すのは反省点ばかりの会でした。

参加して下さったみなさま、

気持ちよく、楽しそうに過ごして下さって

本当にありがとうございました。

いたらぬ点につきましては、ごめんなさい!のひとこと

しか浮かびません。

今回も私自身、とーっても楽しみました。

夏のいい思い出がひとつ、できました。

でも次に向けて、もう少し軸を太くしなくてはという

思いが残りました。

それほど足りなすぎた、準備、企画だったのです。

無駄にしないように受け止めます。

日々学ぶ事は多いですね。果てしない!

さて、なぜかその日だけぽっかりと快晴で

日差しも強く、いらっしゃるのも

大変でしたよね。重ねてありがとうございました。

 

********

 

最近かわいくてついつい買ってしまったもの。

小さいサイズの食パンです。

マグカップと同じくらいのサイズです。

6枚切りサイズ3枚入ってました。

焼いてバターとハチミツ。

2枚がちょうどの量です。

これにヨーグルトを添えて。

おやつに展開させたいサイズでした。

クリームチーズと果物とか、

カリカリナッツとか、

キャラメルクリームとかのせたり、

ピタパン風におかずをはさんでみたりしたいなあ。

形が小さくなっただけで、ワクワクが増す

パンとの出会いなのでした。