2/26

寒かったですね、昨日は。


朝からせっせとお菓子を焼きました。
部屋は随分暖まります。
シナモンで香りを付けたブルーベリーの焼き菓子。
冷凍のブルーベリーでいいのがあったので買っておきました。
それを使って。(ブランディーユ用)



昨日のデモで使った生地でおまけのタルトを。
バナナを入れたらよく合います!
生のバナナを切っていれただけです。
今月いらしたかた、アレンジ版としてよかったら試してね。

他にはクッキーの詰め合わせとかもバンバン焼いてあっと

いう間に3時。
その後来週の準備をしてくたびれたので夕飯は手抜き・・・
ごめんよ〜

そうそう!



いつも忘れてしまう掲載誌のお知らせ。
はんど&はあと4月号ではクッキー特集。
4月号は春らしい1冊になっていて心が癒されます。
主婦の友3月号ではバナナのお菓子特集、です。
ぜひご覧下さいね。よろしくお願いします。
余談ですが主婦の友って90周年なんですね。
すごいです。びっくりしました。

随分前にお仕事をいただいた際に、
母が喜んだ訳です。思い出深いです。


2/23

素敵なプレゼントを・・・


お誕生日にお花をもらうのはうれしいな。
今年もどうもありがとうございました♪
年をとるのもいいものだと、毎年思わせてくれる
心優しい大切な方達に心から感謝です。
こちらのお花は先日私がHPで紹介したお花屋さんのもの。
わざわざ買いに行ってくださったんですね。
今日のアレンジも素敵です。
本当にありがとうございました。



ちょっとめずらしいアイビーの蔓。
ちょろりんってしてて波平さんみたい。




今日のレッスンにはベルギーのお菓子。
近藤先生の教室で最初のうちに習った黒砂糖のタルトです。

とても感動した一品です。
パン生地で作るお菓子なので生地はリッチ。
少しイーストが多いので減らしたり薄力粉を入れたりしつつ
好みの味に整えました。
その時はすごくおいしく思えた生地。
ちょっとべたついて扱いにくかったので、
作りやすさと食べやすさを考慮して少しいじりました。
先生のレシピも今は少し配合が変わっているようです。

お菓子もその時々で少しずつ変化します。
去年よりも今年。今年よりも来年。
その時の味覚や、素材のもつ味に合わせたり
気候に合わせたりできるのが
家庭でのお菓子作りの楽しさですね!



2/19

2月のお菓子教室

今日で2年目の教室、全部のクラスが終わりました。
今月は3年目以上の方は別メニューなので
今回のメニュー、今日で作り納めに(また来年まで)
なるのかな?でもそういいつつ作ることもありますが。
レモンのタルト&マドレーヌ。
春らしいミモザ色のお菓子です。



残った生地でクッキーも焼きました。
ガラスの器を使いました。


ブランディーユに納めたお菓子。
こちらはマドレーヌの生地にレモンピールを刻んでいれて
ピスタチオも刻んでいれて
パウンド型で焼きました。
よかったらアレンジで試してみて。

そしてもう一品アレンジ。



レモンピールがきれいです。透明感があって。
レモンタルトに使ったレモンの皮で
作ります。(タルトの上にものせましたが)

これは今日のデモの分の空焼した生地に
少しだけ残ったレモンクリームを敷いて焼いた上に
クリームチーズのクリームをのせた
クリームチーズタルト、です。
デフェールのチーズケーキが好きなんですけど
それを思い出して即興で作りました。
一口食べてあとは明日からのおやつにしようっと。
とてもおいしく、見た目もきれいで
どこかでメニューに入れたい感じのお菓子が出来上がりました。

うれしいな。


切るとこんな感じです。

2/17

キッチンクロスを・・・・。


昨日購入したのです。
早速朝洗っておろしてしまいました。
さわやかで気持ちいいな。



こちらはお借りしたアルバムです。
(勝手にのせちゃってごめんね)
そろそろ返そうと思って改めてじっくり見ていたら
心に響いちゃいました。
大川雅子さんのお菓子教室のアルバムなのですが

彼女の世界が、1年分のことが1冊にまとめられています。

最後のあとがきを読みながら、
お菓子を伝えるって楽しいし(難しいけど)と思いましたし
教室で人と繋がるって素敵なことだと思いましたし、
私もやってよかった!なんて思ったりした訳です。
思ったことは全部は言い切れないけど。

それにしても素敵なアルバムです。
行ったことはない教室の風景をかいま見た感じです。
重いのに持ってきてくださった方に感謝です。
ありがとう!






2/16

久しぶりの・・・・
お菓子教室に行ってきました。
通い始めて何年経つんでしょう・・・
たぶん10年超えた気がします。
プロのオシゴトを惜しみなく披露してくださり
この10年でいろんなお菓子をおそわりました。


ドーナツみたいなお菓子。
中にカスタードがたっぷり。
しっとりしたやわらか〜〜い生地には
ラム酒やレモンの風味が効いています。


いちごとミントのムース。
先生のお菓子の中ではめずらしいやんわりした感じの
お菓子でした。
いちごのコンフィを飾りに。

食感が楽しいいちごでした。

先生(近藤冬子さん)は

アメリカで生まれてから、いろんな国で育って
ベルギーとフランスでパティシエとしてがんばって
日本でシェフパティシエとして活躍されてきた

女性の職人さんとしては草分け的存在・・・・
経歴がお菓子の幅の広さを物語っています。
わくわくしながら通い続けてきました。

これからも期待しています!

今日は自分の教室を午前中にして(楽しかった!)
夕方髪の毛を切りに出かけて、
そのあとのお菓子教室に行く前に
原宿近くの北欧雑貨のお店に寄りました。
あれれ?見た事ある顔が目の前に!
生徒さんでした。
そこでは前にも生徒さんに会っていて
なんだか興奮してしまうことが多いです。
あとで思うと恥ずかしい・・・・

2/11

昨日ついにスイッチ・オン!されてしまいました。
何がって?
花粉症で〜す!
ああっ、今年もやっぱり
始まってしまいました。無防備に過ごしていたから
今年も大変だろうな〜

土曜日でシュークリームのレッスン終わりました。
今年はカスタードのみで、よりシンプルに。
好みで泡立てた生クリームを加えていただければ
ほわっととろけるシューに早変わり、です。



パカッとお口を開けてるみたいな、シュー。
かわいいな。(ぱりっとしています)


バレンタイン用に今朝作りました。
なかなかきれいに仕上がりました。
チョコレート味の生地でチョコレート味の生クリームに
ローストしたクルミのキャラメルがけを刻んで入れたもの
を巻き込みました。
クリームの方は別の風味を隠し味として仕込みましたので
口に入れたら香ばしさがほわ〜〜〜って広がるはず。
甘さはかなり控えていますので大人のチョコレートケーキです。



箱に入れて毛糸をかけて。
お友達の大切な方に送りました。
喜んでいただけますように。

午後から母と鎌倉に。(母の初詣にドライバーとして参加!)
市場の中のパン屋さんによってみました。
何回かいただいておいしいなあと思っていましたが
自分で買いに行ったのは実は初めてです。
1種類しか無かったけど焼きたてのそのパンを買って
さっそく口の中に。
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんておいしいのでしょう!
ほわっと広がる甘みのある生地の味と香り。
程よいやわらかさと弾力に皮の香ばしさが、ぱりっと感が
バランスよくて
もう一口あと一口って止まらない!
うん、やっぱりおいしいなあ。
焼きたてだからなのかな。
それにしても私好きです。こちらのパン。

今度はランチをいただかないとね。
帰り道にまたもやいつものカフェでコーヒーを。
入れ方も丁寧で酸味も苦みも濃度も温度も量も
私の好みなので安心してお茶のいただける
数少ないカフェのひとつです。
いい休日になりました。
ありがとう、お母さん。





2/7


2月の教室が明日から始まります。

どうぞよろしくお願いします。
丸い容器をご持参くださいね。
いくつかシュークリームをお持ち帰り
いただきますので。(1年目の方は、です)


ところでお待たせしたお菓子用の手提げ袋。
出来上がって参りました〜〜〜!わ〜い!
お申し込みされた方にお渡しします。
代金を4500円用意してきてくださいね。
今回バッグを作ってくれたかたに
お渡しさせていただきます。


なんかおまけをつけてくれたぞ!何だろう?

3月に入ったら4月からの教室の生徒さんを募集をします。
今現在名前を(住所も)お知らせくださってる方から

順番に資料を送ります。
以前に連絡いただいたみなさま、

もう少し待っていてくださいね。

入会を希望される方がいらっしゃったら

メールいただければ同じように順に送ります。
3月中旬ころになるかも知れませんが。





2/4

昨日は友人のお宅へ遊びに行ってきました。
何かデザートを用意しようと思って
朝、今の季節に合うようなほっこりしたお菓子をと思い
栗をたっぷりいれた浮島を作りました。
甘さを押さえた上、油分が入らないお菓子は
すーっとお腹に入るかなあと。
用意していただいたお料理と友人の作ったパンの
お食事の後に(おいしかった!)なかなかはまったような

気がして自己満足。煮た栗はもう少し保存してあるので

あと1回作れそう!うれしいな。

四角いのをお土産に、生地はやや多めに作ったので
余った生地で自宅用に小さくつくった際の様子です。
隣で気軽に蒸して、お得な気分ですね。


顔に見えません?なんか笑える・・・


こっちが四角い方。栗は中に入ってます。
しっとりしてて

ふわっとやわらかい。あんと卵と少しの粉でできる
簡単なのに上品でおいしい和菓子なんです。浮き島って。

ところで昨日は友人や生徒さんにたくさんのお祝いの言葉を
いただきました。本当に嬉しかったです。覚えててくださって

ありがとうございました。

素敵な1年になるようにがんばらなくちゃ。



2/2


お菓子の発送が終わってから出かけました。
お世話になってる和菓子屋さん(兼カフェ)の西麻布のお店の
開店2周年記念のイベントがあるから行くっ?て
お声をかけていただいて、うわ〜行く行く!って。
真っ白な中庭で薪能をやるらしいよって、
すごいなあ〜〜〜〜。今戻って少々興奮気味。
で、今日2回目の更新となった訳です。

ところでそのかわりお花頼んでもいい?っていうことで
私がお祝い用のお花を手配する事に。
二子玉川のリゼッタの隣の素敵なお花屋さんにアレンジを
お願いしました。
それが!あまりにも素敵なお花を用意していただけたので
写真を撮らせてもらって、
誰かに見せたい気持ちでいっぱいになりました。
なので見て見て〜〜〜!(という事でお付き合いくださいませ)
実はこれを紹介したくって。



見えにくいけど、片手鍋に活けてあるんです。
ユーカリの実、初めて見ました。ユーカリのすーっとした

香りもいいですね。お花活けてくれた方、

ありがとうございました(お店の名前が・・・すみません!)



かぼちゃとクルミのケーキ。
昨日焼いたときは薄力粉だけで焼いたのでくびれた。
でも分離もなかったしおいしかったから送りました。
今日のは強力粉を入れてもとの配合に。
粉の違いを再確認。おもしろいなあ。



2/2

今回の頒布会のお菓子たち。


タルトタタン・チョコレートのタルト・
玄米フレークのクッキー・かぼちゃとクルミのケーキに
カルピスの生クリームを添えました。
何のケーキに添えても合うと思って。

昨日と今日と上のお菓子をいっぱいお菓子を焼いています。
朝から晩までずーっと焼いています。
家の中、お菓子の香りで充満中。
夜中に帰宅した夫が一言
「家の中、甘酒のにおいがするね ・・」
「 ・・・・・・・?」

こういう人なんです。おかしいなあ。