6/28

雨降りの日曜日。

vege vege vege 幣真紀子さんの料理教室にお邪魔しました。

ズッキーニをふんだんに使ったお料理2品と季節のデザートを

教えていただきました。

おいしくて楽しい試食時間を過ごさせていただき、

幸せなお休みとなりました。

本当においしかったです。ありがとうございました!

こちらの教室は今月のレッスンでしばらく休止とのこと。

新天地での活躍を楽しみにしていますね♪

昨日までのatelier hの様子です。

メロンとパイナップル添え、ヨーグルトのソルベ。

3ヶ月続けてアイスになってしまいました。

肉まん&同生地で作るドーナツ。

皮は豆乳でまとめまして、豆乳ドーナツとなりました。

割ってみるとこんな感じ。

さっぱり軽く、味はしっかり。

家庭的な、私の好きな味付けで。

胃にもたれない工夫をがんばったので

そこを参考にして下さいね。

お醤油は薄口でも普通でもどちらでもおいしくできると

思います。

写真のものはちょっと薄口を混ぜてみました。

さつまいものたっぷり入ったパイナップルケーキ。

ココナッツが隠し味です。

*生徒さんへ

この生地の注意事項、追加です。

参考にして下さい。

粉を入れてから、さつまいもを入れてから、

その都度混ぜ過ぎに注意して下さい!

手早く、ふんわり感を残して型に流して、すぐに焼いて下さい。

さつまいもはやわらかくなるまでしっかり蒸してからつぶし、

すぐに熱めに溶かしたバターと合わせしっかり混ぜます。

乳化したらすぐに生地を混ぜ、戻して合わせて下さい。

おいしくできるまでがんばって欲しいなあと思います。

 

テーブルランナーを使ったテーブル。

スウェーデンのもので、最近のお気に入りです。

3年生クラスは2ヶ月お休みにはいります。

皆さん楽しい夏をお過ごしくださいね♪

9月にまたお会いできるのを楽しみにしています。

1、2年生クラスの皆さんは、7月は杏の季節です。

おいしい杏を楽しみにしていて下さいね。

室内は相当暑いです。覚悟してきて下さいね!

 

6/20

残った生地でちょっと遊んでみました。

花巻と

ベーグル(もどき)。

(ちゃんと茹でて焼いてみました)

豆乳の入った肉まんの生地。

ドーナツ→ワッフル→花巻→ベーグル。

次は何にしようかな。

ひとまずまた肉まんに戻って、

レッスン最終日終了後に考えてみます。

こうやって楽しみながらメニューを考えたり、

日々の食事の支度になるのが

ちょっと、いえいえ、かなり楽しいです。

明日はお休み。(遊びにいってきます)

月曜日の教室は取材が入ります。

参加いただく皆様、

ご了承くださってありがとうございました!

どうぞよろしくお願いします。

 

6/19

今日から3年生のレッスン。

肉まんの胃袋でお越し下さいね。(小ちゃいけど)

どうぞよろしくお願いします。

でも朝からジャム煮まして。

赤い色が鮮やか!目が覚めます。

先週余ったレッドカラントといちご。

一昨日作ったスイートポテトのタルト。

アーモンドでかわいくしてみた。

おやつタイムに切ってみた。

生クリームを入れたレシピ。なめらかでした。

これをアレンジして教室でやりたいなー。

すごい本。買ってみた。

「この国の食を守りたい」 筑摩書房刊

辰巳先生のご本。

本当の食材とそれを作る人のことなど。

背筋をしゃんとして、

食材と向き合おう。(なんて言う自分、ちょっと恥ずかしい・・・・)

でも食べる物は大事です。自分を作るのだから。

お菓子の材料も、日々の食事のものも

そういう気持ちをもって接していたいです。

夕方見つけて買っちゃった!

千秋さんを通じて知り合った山内さんのご本。

おいしいkepobaglesの和ベーグルの本。

おいしそう♪

そして素敵なデザイン。かっこいいなあ。

うっとりしつつ、見てるだけじゃなくて、作ってみたく

なりました。

おめでとうございます♪

 

とりとめない今日の更新でした。

 

 

6/13

河上智美さんのガラスの器とコラボしました。

といっても、これはお花をさしただけですね・・・。

でも絵になるのです。

(と思うと今までいろんな方とコラボした事になるなあ)

という事だけではなくて、

今回はご縁があって

北の住まい設計社」(ご存知、私の大好きな家具屋さんです)さんの

6月の企画展の「河上智美ガラス展」の展示の一環で

ガラスの器の上に、涼やかな葛のお菓子をのせた写真を

提供させていただきました。

きれいな、涼やかな、シンプルな器達は

北の住まい設計社さんの雰囲気にもぴったり。

ハンドメイドの家具、北欧の雑貨などと一緒に展示される

その空間は、きっと素敵なんだろうって思います。

まずは東川の本社ショールームからの展示になります。

HPの案内をご覧下さいね。

昨年奈良に行ってから

以前よりも更に葛の粉が好きになりました。

少しずつですが、とっておきのレシピを作っています。

(とてもやりがいを感じています)

教室では秋から少しずつメニューに組み込みますので

生徒さんたち、楽しみにしてくださいね。

 

6/12

6月の2年生のクラス、レシピに関してお知らせ。

金曜日にレッスンにいらっしゃった方、

土曜日にお菓子が届いた方、

レシピにわかりにくいところがありましたので

ここで訂正させていただきたいと思います。

(訂正お願いします)

ドーナツの材料のところ。

植物油20g→15g(こちらのほうが扱いやすいです)へ。

植物油(無塩バター・・・・)となっている()の部分を削除して下さい。

(ミスプリントです。バターは使用しませんので)

申し訳ありませんでした。(お許しを!)

さて、キャロットケーキとドーナツのレッスン。

ドーナツは豆乳で。

キャロットケーキの飾りは絞り出し。

パイナップルを添えました。

ドーナツにはコーヒーでしょう!

それもこっくりしつつマイルドな。

先日本郷のカフェで飲んでおいしくて

気に入った物を用意しました。

ドリップした方がもっとこくまろなのですが

コーヒーメーカーでいれるとお湯の温度が高すぎるので

まろやかさが引き出しきれなかったです。

(教室でもドリップしたいです・・・本音は。)

朝余分にいれたものをアイスにして

教室の後のひととき、ケーキと一緒にいただきました。

夕方の少しくらい感じがくつろげます。

ワッフル。直火で焼くとカリカリ感が違うんです!と昨日聞いてから

直火タイプのワッフルパンみたいのを持っていた事を思い出しました。

で、用意したドーナツの生地を使って焼いてみました。

2次発酵無しで焼いちゃったから少し詰まってましたが

それでもかりっとふんわりです。(でももっちり)

これは教室でもやりたい!

生地の中の砂糖はマスコバト糖なので、好みの甘さとコクがありました。

夜になって残りの生地を全部焼ききりました。

かわいい♪

これは小分けにして冷凍してみます。

(で、日々の朝食にします〜`)

 

 

 

 

 

6/11

自分へのご褒美A

質感も色も大きさも気に入ったし、

どうやって使うかもすぐに頭に浮かんだので。

アメリカの作家さんのようでした。

また並ばないかなあと思うけど、

なかなか見つかりません。

無いと困ると言うものではないのに

無くてはならないほど重宝しています。

 

6/9

「はんど&はあと」連載もまるまる2年分の撮影が

終わりました。そして次年度へ続くことになりました。

(うれしい♪)

お茶の時間の提案は私には楽しくてうれしい仕事の一つでして、

2年もさせていただいた事に心からの感謝をしています。

スタッフの方(スタイリストの鈴木亜希子さん、カメラの寺岡みゆきさん、

レシピや文章を読みやすく楽しくまとめる佐々木さん、それを全部ひと

まとめに作り上げる編集のかた)と一緒に作るこの4ページ。

その楽しい空気が誌面にも現れているのではと思ってます。

また1年が始まります。

私自身、本当に楽しみです!

読者の方、スタッフの方、

これからも、どうそよろしくお願いします♪

「はんど&はあと」撮影後の一こま。

すいかの好きな2人に喜んでもらいたくて

すいかのショートケーキを撮影前に他の3人で作りました。

撮影後5人で食べたらおいしかったです♪

お祝いのケーキを大勢でいただくのって

とーってもおいしく、楽しいものなんだと妙に実感。

そしてすいかと生クリームって合う!と実感。

(焦って写真がまともに撮れない私はカメラを他の人にちゃっかり渡しました。

おかげでおいしそうな写真でのせる事ができました。ありがとうです。)

6/8

自分へのご褒美 @

デンマークの風景(上)

ニューイングランドの風景(下)

はるか前に、1ヶ月間、ほぼ毎日のアルバイトをして

そのお給料で買ったものです。(骨董屋さんのお店番です)

最初の年は下の絵を、次の年に上の絵を

自分へのご褒美にと買いました。

その時の私にはすごく思い切った買い物でしたし、

家族も最初は(それを買うと言う私に)びっくりしてました。

でもあの時々に思いきれて良かったって思います。

毎日見つめて、穏やかな気持ちになれるのです。

もう10年以上経ってるから実にお得な買い物でした。

臨時的な収入があったとき、

無駄に無くしたくないなあと思うと

時折ですがこんな買い物をすることがあります。

夏になると少し目立つところに並べている小さなガラスの家も

そんなことで数年前に我が家にやってきました。

今月のクラスで目に留めて下さるかたが多いです。

涼しげだからかな。

 

 

 

 

 

 

 

6/4

6月に入りました。

明日、明後日と1年目クラス。

ご案内ではヨーグルトマフィンとなっておりましたが

材料の都合で7月のバナナケーキとカスタードプリンに差し替えさせて

いただきます。

メニューを見て楽しみにされていらっしゃる方も、来月のお楽しみとして

とらえていただけたらと思います。

チェリーのコンポート仕込みました。

明日お出しします♪

Tさんごめん、ちゃっかり使ってます。

栗の入ってた容器、いいのかな・・・・?

お返ししなくちゃと思いつつ、使ってしまいました。

(私信です。すみません)